パンツが食い込む!?原因と食い込みの対策方法を紹介

「パンツがたびたびヒップに食い 込んで気になる……」このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。外出先ではなかなか直せず、ラインが透けてしまわないかとヒヤヒヤしてしまいますよね。
今回は、パンツがヒップに食い込む原因を踏まえ、対策と食い込みにくいショーツの選び方を解説します。
パンツがヒップに食い込むのはなぜ?
まず、パンツがヒップに食い込む3つの原因をみていきましょう。
サイズが合わない
不適切なサイズのショーツを選んでいると、ヒップ周りの動きを十分にカバーできず、食い込んだりズリ上がったりしやすくなります。ちょうどよいサイズのショーツを着用することで、食い込みにくく快適に過ごせるうえ、きれいなヒップラインを保つことにもつながります。
フォルムがフィットしていない
ヒップの形やラインは人それぞれであり、ショーツとの相性の良し悪しがあります。合わない形のショーツをはいていると、動きにフィットせず、食い込みやすくなります。フィッティングして、しっくりくるショーツを探してみましょう。
素材の伸縮性が低い
伸縮性の低い素材のショーツは、動いたときに位置がズレ、食い込んでしまいやすくなります。また、縫い目が固いショーツも、当たった部分を圧迫し、些細な動作で食い込みがちです。ストレッチの効いた伸縮性に優れるショーツを選ぶことで、食い込みを最小限に防げます。
パンツの食い込みを放置するリスク
続いて、パンツの食い込みを放置するリスクを説明します。
色素沈着の恐れがある
パンツがお尻に食い込むと、肌への刺激になります。刺激を受け続けた場合、ターンオーバーが間に合わず、メラニン色素が溜まって黒ずみになってしまう恐れもあります。
ヒップの黒ずみ対策には、食い込みを防ぐほか、専用のケアグッズの活用もおすすめです。スクラブ入りのボディソープや保湿クリームで、美しいヒップを保ちましょう。
ストレスになる
食い込みをそのままにしていると、不快感や恥ずかしさからストレスに感じる方も少なくありません。イライラの原因になり、日常生活や仕事のパフォーマンスに差し障る恐れもあるため、パンツの食い込みを放置しないことが大切です。
パンツの食い込みを対策するには?
ここでは、パンツの食い込みを防ぐ7つの対策方法を紹介します。
正しいサイズを知る
自分のヒップの正しいサイズを知ることは、パンツの食い込みを防止するファーストステップです。正しいヒップサイズの測り方は下記をご参照ください。
【おすすめポイント】
- ヒップの衣類やインナーを脱ぎ、鏡に向かって横向きに立つ
- 足を軽く閉じた状態で姿勢を正す
- 横から見てヒップが最も突き出ている部分にメジャーを巻く
柔らかい素材のメジャーで、体に軽くフィットさせるように測りましょう。
ちょうどよい大きさのショーツを選ぶ
ショーツのサイズはメーカーによって表記が異なる場合もありますが、主に次のような展開になっています。
S | M | L | LL | 3L |
---|---|---|---|---|
82-90 | 87-95 | 92-100 | 97-105 | 102-110 |
S/M | M/L | L/LL | LL/3L |
---|---|---|---|
83-92 | 90-99 | 95-104 | 100-109 |
2つのサイズにまたがる方は、好みのフィット感で選んで構いません。
食い込みにくい形のショーツに変える
ショーツの形によって、食い込みやすさが大きく変わります。また、食い込み防止に最適なフォルムは、ヒップのボリューム感によって異なります。
ヒップにあまりボリュームのない方は、脚ぐりが浅く、裾が長めになったショーツがズリ上がりにくくておすすめです。ヒップ周りがボリューミーな方は、立体的なフォルムに設計されているショーツが食い込み防止に効果的だといえます。人を選ばず使いやすいのが、股上深めで、下腹部からヒップまですっぽり覆うタイプのショーツです。
ショーツにはさまざまな種類があるので、自分に合ったパンツを選びましょう。
ソングやチーキーを着用する
さまざまな対策を立てても食い込みが解消しない、しっくりこない場合は、Tバックを試してみてはいかがでしょうか。ヒップを覆う部分の少ない「ソング」や「チーキー」を試してみるのも一つの方法です。体に合うものを選び、慣れることで徐々に快適に着用できるようになります。ショーツのライン透けが気になることもなく、タイトなボトムスを着るときでもスタイリッシュな着こなしが叶います。
ガードルを一枚ばきする
ガードルは裾が長く、フィット感にも優れるため、食い込むことはほとんどありません。一枚ばきできるガードルもあり、ショーツと兼用できます。食い込み防止のほか、キュッと引き締まったボディラインを演出できます。
ストッキングやタイツをはく
ストッキングやタイツがあることで、ショーツの位置が固定され、ズレにくくなります。あらかじめはいておくほか、外出先で気になったときの応急処置としても活用できる方法です。
オーバーパンツやペチパンツを重ねる
パンツの食い込みが気になる方は、上にオーバーパンツやペチパンツを重ねるのも一つの手です。食い込みを防げるわけではありませんが、もし食い込んでも外からは目立たないため、ストレスが軽減します。ライン透けやチラ見えも防止できるので、タイトな服やミニ丈のボトムスを着用するときにもおすすめです。
食い込み・ライン透けを防ぐショーツ・インナー10選
「PEACH JOHN」の豊富なラインナップの中から、食い込みやライン透け防止におすすめのショーツ・インナーをピックアップしました。
Peasyショーツ


切りっぱなしで締めつけ感なしのシームレス。ショーツラインがひびきにくい。
【おすすめポイント】
- ふちが切りっぱなしで締めつけ感がなく、ラクなはき心地。
- 全体が、なめらかでぴたっとフィットする薄手ストレッチジャージー。
- サイドの幅が広めで安定感あり。脇はぎは接着仕様。
- 太ももをすっきり引き締める。
- ゴムを使わない切りっぱなしで、ゆるやかな波状のライン。食い込まずやさしくフィット。
シームレスショーツ


ヒップの山を避ける形&切りっぱなしエッジで、洋服にラインを響かせない!
【おすすめポイント】
- なめらかなストレッチ生地が気持ちよくフィット。
- ウエスト・脚ぐりは切りっぱなしで余計な厚みがなく、服にショーツラインがひびきにくい
- 極力縫製を減らしたシームレス仕様で、肌あたりがやさしい。
- 太ももをすっきり引き締める。
- 肌に吸い付き一体化するような、気持ちいいはき心地。
コットンミックスロゴボクサー


【ボクサーパンツ】レディース仕様、安心感ある1分丈。肌ざわり良いコットン混。
【おすすめポイント】
- 身生地はコットン93%で、ナチュラルな肌ざわり。
- ロゴ入りゴムテープが効いた、シンプル&アクティブなルックス。
- 極力縫製を減らしたシームレス仕様で、肌あたりがやさしい。
- 安定感あるはき心地のボーイレッグタイプ。
It’sモイスティHARAボーイ


レビュー高評価!おなか・腰を守り、乾燥する時期にもうれしい。
【おすすめポイント】
- とろけるような着心地でレビュー高評価&ロングセラーのインナー。
- 薄手でボディにぴったりフィット。洋服をすっきりと着こなせる。
- 超ハイウエストで、冷えやすいおなかから腰まわりまですっぽりカバー。
- 生地にアロエ成分を使用した保湿加工を施し、乾燥する季節にうれしい。
ナイスバディソング


【Tバック】ソフトな生地を使って、肌当たりやさしくはき心地快適。
【おすすめポイント】
- 透け感のある編み柄の部分と、光沢のあるサテン調の部分とのコントラストが印象的なストレッチラッセルレース。
- コットン混生地を裏打ちし、透けにくい仕様。
- 両サイドからバックにかけてはレース1枚で透け感が楽しめる。
- バックパネルはふわっと優しいタッチのストレッチ生地で、伸びよくフィット。
- 後ろウエスト・バックパネルのふちはゴムをくるんだ仕様で、肌あたり柔らか。
コットンミックスロゴチーキー


ヒップを覆わないカットで、ショーツラインが気にならない。
【おすすめポイント】
- 身生地はコットン93%でナチュラルな肌ざわり。
- 幅広のロゴ入りゴムテープが効いたシンプル&アクティブなルックス。
- ヒップを覆わないスタイルなので、タイトなボトムスにもラインがひびきにくい。
骨盤サポートナイスバディガードル


【着圧・補整】薄手パワー生地で無理なく骨盤サポート。ヒップ&おなかもシェイプ。
【おすすめポイント】
- 即メリハリ!で大人気、「ナイスバディブラ」と同シリーズの着圧インナー。
- 部位に応じてパワーを変えた成型ニットで、無理なくソフトな着用感。
- 骨盤周辺は強パワーでキュッとサポート。
- ヒップを持ち上げて丸く整え、おなかも押さえる。
ナイスバディファーストガードル


【着圧・補整】大ヒット!未体験の薄さ&ラクさで、下半身を劇的にシェイプ。
【おすすめポイント】
- 吸い付くような薄さとなめらかさながら、高い補整力を実現した大人気ガードル。
- するんと軽くはけて、締めつけ感がないのにサポート力抜群。
- 太ももをすっきり引き締める。
- ヒップを持ち上げて丸く整え、おなかも押さえる。
- ハイウエストにリニューアルして補整力アップ。さらに広範囲にウエストシェイプ&おなか押さえ。
透け防止ペチパンツ


下着の透け・ライン映り・チラ見えを防止。パンツにもスカートにも使えるペチパンツ。
【おすすめポイント】
- 下着の透けやライン映り、チラ見えを防ぐ、ショート丈のペチパンツ。
- 肌ざわりが良く伸縮性の高い生地を使用し、快適な着心地。
- 洋服から透けたり、チラ見えしても下着っぽくないシンプルなデザイン。
- パンツにもスカートにも幅広く使える、便利なアイテム。
オーガニックコットンハイウエストオーバーパンツ


【オーガニックコットン】綿100%のリブ生地で、おなかもヒップもやさしく守る。
【おすすめポイント】
- 環境にも人にもやさしいオーガニックコットンの重ねばき用ショーツ。
- 伸びよいリブ生地で、ふんわりやわらかな着心地。
- ミニスカートのチラ見え防止や肌寒い季節の冷え対策に、一年を通じて活用できる。
- レビュー高評価、リピーターの多い人気シリーズ。
外出先でヒップにパンツが食い込んだらどうする?
しっかり対策していても、ふとした拍子にパンツが食い込んでしまうこともめずらしくありません。そこで以下では、外出先でパンツが食い込んでしまったときの対処法を紹介します。
体を動かす
外出先でパンツの食い込みを直したいときは、トイレや試着室などの人目につかない場所に移動するのがマナーです。個室が近くにない場合は、物陰や壁を背にして、ポケットに手を入れてサッと直しましょう。
一目につかない場所で直す
体を動かすことで、パンツの食い込みが解消できることがあります。立つ・しゃがむを繰り返したりなど、弾みのついた動作がおすすめです。座った状態のときは、そのままヒップの位置をズラすように動かせば直せることもあります。
まとめ
女性によくあるパンツの食い込みは、ショーツ選びやインナーの組み合わせといったちょっとした工夫で解消できます。自分の体型に合うサイズやフォルム、悩みに応じた機能のインナーで、毎日を快適に過ごしましょう。
今回紹介した商品のほかにも、多彩なラインナップを取りそろえていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「PEACH JOHN」では、すべての女性の毎日を「元気・ハッピィ・セクシー」にするブラジャーやインナーをお届けしています。キャミワンピに合わせるのにぴったりの見せないブラ・見せブラも豊富に取り揃えていますので、ぜひチェックしてみてください。 欲しいアイテムが見つかる こだわり検索や自分格上げブラ診断で、あなたにぴったりのブラジャーを探してみてくださいね。 今なら初めての方へ新規会員登録 でクーポンを配信中。さらに、 返品・交換の返送料無料でサイズをお試しいただけるので、安心してお買い物をお楽しみください。